この日は堺出島港の『太丸』さんにお世話になりました。

5時30分出船で神戸沖のポイントに到着は6時30分過ぎになります。到着したころには、まあまあの船団ができています。
この頃はタチウオジギングにはジャッカルのアンチョビメタル、タイプ1とタイプ2を使いわけてジギングをしていました。今は、J-LikeProductのクーダーとアースが中心となりましたが、アンチョビメタルでもたくさんの魚を釣らせてもらいました。
この日は1流し目から、小ぶりですがタチウオをゲット♪
2匹3匹と増やして…
4匹目が…

めちゃめちゃ嬉しいサワラとなりました。
船長、女将さん、キャッチありがとうございました。
ここから苦戦して6匹目以降、なかなか増やすことができませんでした。
あたりは多く、ジグを代えたりシャクりを変えますが、なかなか苦戦します。
10時前後にジグとシャクりが合って7連続でタチウオをゲットします。
ですが、ここで1番合ってたタイプ2のピンクグローが殉職します。
パープルグローに交換しても、いい感じで乗ってきますし、この日は太いタチウオもかなり混ざってきます。
タイプ2に飽きてきたんでタイプ1に交換しますが、その後も、どんどん乗せることができました。
ただタイプ1で乗るタチウオは細いものが多くなりました。
最終的には大爆釣の1日となりました。
ありがとうございました。
