ここ数年、兵庫・明石漁場の船タコ釣りと言えば、エギ、スッテでの釣りが主流になっています。各メーカーからもタコエギに特化した船用タコロッドがラインナップされています。各メーカーから発売された船タコのニューロッドを比較します。

3つのポイント
①根にいるタコを一気に引き上げるためには強靭なバットパワーが必要。
②タコの繊細なアタリを拾うために穂先は先調子がおすすめです。(上手な人でカチカチのロッドを使ってる人も見ます)
③色々な竿で代用が可能ですが専用ロッドをオススメします。
2020年おすすめタコロッド
alpha tackle 海人 餌木タコ
海底から餌木を離さずに躍らせ、タコの触りをリアルに感じ取るためにやや長めのグラスソリッドを用いた柔軟穂先を搭載。大型タコを海底から引き剥がすバットパワーを併せ持つ、餌木タコ釣法専用モデル。全長1.85m、継数2、標準自重175
こちらは現在、アマゾン、楽天、ヤフーと売り切れのようです。
シマノ(SHIMANO) ロッド 船竿 ベイゲームX タコエギ 175
繊細に。強烈に。モタレを察知して大型タコを引きはがす。繊細な穂先と強烈なバットパワーを備えた船タコエギ専用ロッド。ハイパワーX構造を採用したブランクスは、タコエギを軽快に小突く繊細な誘いが可能で、高いフッキング性能と大型タコを強引に引きはがすパワーも発揮。グラスソリッド採用の穂先が、かすかなさわりやモタレを鋭敏に察知。誘いを止めた直後の独特の感触を判別して掛けるタイミングをつかめます。また、軽量&高感度でパーミング性能に優れるマルチパーミングCI4+シートを採用し、繊細さと強引さが求められるこの釣りを大きくサポートします。
メジャークラフト タコロッド ベイト 3代目クロステージ 船タコモデル CRXJ-B562H/TACO
舟からタコを狙う専用モデルです。タコテンヤやタコエギを使う釣りに最適です。タコに違和感を持たせずに仕掛けを抱かすソフトなグラス素材のティップと確実に掛 ける事ができるパワフルなバットが特徴です。船の真下やキャストで広範囲に攻めるなら、このモデルでしょう。
メガバス(Megabass) 8Pod ROD 8P-762XHC
タコゲーム専用ロッド「エイトポッド」。強靭なパワーで10kgをリフトアップ可能な超筋肉質なブランクスでありながら、穂先でタコの当たりを瞬時に感知することが可能なタコ釣り専用のテーパーアクションを実現しました。脇に抱えられるグリップレングスとパワーフォアグリップによりリフトパワーやフッキングパワーを向上。重い仕掛けを使用するタコ釣りにおいて疲労感を軽減します。岸釣り(キャスティング)ではMax150g、船釣り(バーチカル)では60号クラスのオモリを使用したルアー、テンヤに対応します。
ダイワ エギタコX 180
人気のXシリーズに船エギタコ専用モデルが登場。価格を超えたシャープな操作性と感度を追及した専用ロッド。ブレーディングX ネジレを抑えるダイワ独自の強化構造。アクションさせやすいオリジナルトリガーシートを採用。糸にやさしいトップSiCリング仕様。関西を中心に全国的な盛り上がりを見せる船エギタコ専用設計。[船エギタコ専用設計]タコエギを操作しやすく、ボトムの形状やタコの乗りを感じやすい調子を追求。大型のタコもしっかりと浮かせるバットパワーも備える。ブランク最外層をX状にカーボンテープで締め上げた、ネジレを抑える強化構造を採用。細くても高い強度を確保し、持ち重り感の低減をはかることにより操作性をアップ。
タコ専用2ピースロッド MUGEN LARCAL TAKO Compact C-70H (220100) ベイトモデル
ショアからのタコゲームを存分に味わえる専用ロッド ムゲンラーカルタコ2ピースモデル登場!
大型のタコも強引に引き剥がせるバットパワーと少し柔らかめのティップは遠投による広範囲のサーチから壁際の釣りまで幅広く対応できます!
手返しの良さを選ぶならベイトタイプがお勧め!夏から秋にかけての数釣りに威力を発揮します!
タコ用ルアー・エギだけでなく、カニをエサにしたテンヤ釣りやタコジグにも流用可能
グラスロッドには無い圧倒的な軽さは大きなアドバンテージになります。
さいごに
釣って楽しく食べて美味しいタコ。最高ですね。
リールはこちらを参考にしてください。