ジギング ブログ引越からの備忘録⑦ まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2018年も順調に釣りを続け後半に入ります。 夏にタコを克服したので冬には明石の予約の取れないS丸さんの強欲ツアーに参加してジギングで青物→タイラバ→冬タコ こ …
ジギング ブログ引越からの備忘録⑥ まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 春に日本海での青物ジギングを満喫し、しばらくすると夏到来です。 明石の夏といえばタコ! この頃の僕は船タコへの苦手意識がめちゃめちゃありました。 ですがスーパーに …
ジギング ブログ引越からの備忘録⑤ まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2018年も1月3日からジギングの予定でしたが、この年の正月は 雨風強く船は出れませんでした。 冬で明石の青物も厳しくタチウオジギングしながら冬を越すと、去年、 …
ジギング ブログ引越からの備忘録④ まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2017年の秋になると武庫川一文字ではタチウオに加え、青物もよく釣れるようになります。 のませで鰤を釣られる方もいますが僕はビッグバッカーで青物を狙っていました。 一文 …
ジギング ブログ引越からの備忘録③ まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2017年の夏を迎えた頃に陸っぱりタコに挑戦します。と言ってもキャスティングしてタコを狙うのではなく、壁についているタコをつる方になります。 陸からは武庫川渡船で武庫川一文字 …
ジギング ブログ引越からの備忘録② まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2016年のハマりっぷりをそのままに2017年に突入します。 今では普通に行きますが、この年、人生で初の1月3日初釣り初ジギングに行きました。 2017年の初釣りはコス …
ジギング ブログ引越からの備忘録① まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… ブログを引越してきたわけなのですが、今まで書いた物ももったいないので備忘録をつけておこうと思います。 以前のブログは2016年9月6日に開設しました。 2016年の7月 …