初心者や子どもでも気軽に釣りを楽しめる「釣り堀」。
家族で行っても友達と行っても非常に楽しいスポットです。
海釣りや川釣りとは異なり、人工的に作られた場所に魚を放流しているため、高度なテクニックがなくても釣りの面白さを体験できます。
しかし、釣り堀によって釣れる魚や料金、利用環境も異なるため、どこに行ったらいいのか迷ってしまいますね。
今回、釣り堀を選ぶときに役立つポイントと、東京都内にある「釣り堀」をご紹介します。
釣った魚をすぐに食べられる釣り堀も紹介しています。
家族連れでのレジャーやデートにもおすすめの「釣り堀」に出掛けて、気軽に釣りを満喫してみませんか?
今回、神奈川県のおすすめ釣り堀を紹介します。
神奈川県の家族向けおすすめ釣り堀11選~海編

みうら海王【三浦市】
みうら界王は、船に乗って海上に設置されたイケスに釣りに行くタイプの釣り堀です。
1日につき3回の放流が予定されており、初心者の方でも釣りやすい釣り堀となっています。
10kg以上の大型魚も放流されているので、大きい魚が釣れる可能性もあるので楽しみも倍増ですね。
常にスタッフが巡回して釣り方を教えてくれるので、初心者でも気軽にチャレンジできます。
万が一、お魚が釣れなくても、真鯛を2匹お土産としてプレゼントしてくれるのが嬉しいですね。
[住所]神奈川県三浦市三崎5-245-7
[営業時間]8時~13時
[定休日]火曜日
城ヶ島海上イケス釣堀J’sフィッシング【三浦市】
J’s Fishing 城ケ島海上イケス釣堀は、防波堤から歩いて行ける、海の上にある釣り堀です。
釣りに必要な道具は、釣り堀側で用意してくれるので、手ぶらで本格的な海釣りが楽しめます。
釣れる魚は、真鯛やカンパチ、ブリと食べても美味しい種類ばかりなところもポイントが高いですね。
しかも希望すれば、釣った魚を無料で活け〆にしてくれるサービスも嬉しいですね。
「魚釣りはしたいけど、道具持ってないし・・・」という初心者の方も楽しめる、海の釣り堀です。
[住所]神奈川県三浦市三崎町城ヶ島650-70
[営業時間]【午前の部】9時~12時 【午後の部】13時~16時
[定休日]火曜日※祝日の場合は翌水曜
神奈川県の家族向けおすすめ釣り堀11選~ニジマス等
日向渓谷マス釣り場【伊勢原市】

自然豊かなロケーションにあり、マイナスイオンを感じる渓谷でニジマス釣りを楽しめる釣り堀です。
渓流での釣りもできますが、ファミリーなら池が用意された釣り場もおすすめです。
小さな子ども連れでもOKです!
バーベキュー場が隣接しているので、釣った魚をそのまま焼いて食べられるのが嬉しいポイント。
また、レストランでの調理サービス(塩焼き300円、唐揚げ・お刺身500円)も利用可能です。
渓流や池でのマス釣りのほか、マスの掴み取りもやっています。
竿はレンタル、エサ(いくら・ブドウ虫)は購入できます。
[住所]神奈川県伊勢原市日向1770
[営業時間]8時~17時
[定休日]【4~10月】なし【11~3月】土日祝日営業、平日予約制
開成水辺フォレストスプリングス【足柄上郡】

3万1000平方メートルもの広大な敷地にあり、四季折々ののどかな自然を感じながら釣りや食事を楽しめる施設です。
レインボートラウト、ブラウントラウト、ブルックトラウトなど、強い引きで釣りの醍醐味を堪能できる魚が豊富に入ってます。
ロッド(竿)、ラバーネット(引き揚げ用の網)、スカリ(保存用の網)がセットになったレンタルができるので手ぶらでOKです。
[住所]神奈川県足柄上郡開成町吉田島3338
[営業時間]【10月~5月】7時~17時【6月~9月】7時~18時
[定休日]なし
白糸マス釣りセンター【小田原市】
マイナスイオンたっぷりの渓流でニジマス釣りができるのが白糸マス釣りセンターです。
小さな子どもでも手軽に釣れる池釣り用スポットに、本格的渓流釣りができるスポットがあるので、幅広い層が釣りを楽しむことができます。
釣れたニジマスは、その場で塩焼きにして食べることもできます。
バーベキュー施設も併設(1人1900円/予約制)しているところもおすすめポイントです。
竿のレンタル、エサの購入ができるので、手ぶらで気軽に訪れることができます。
[住所]神奈川県小田原市根府川483
[営業時間]9時~17時※受付は15時に終了する場合もあり
[定休日]不定休※平日は要問合せ
みのげマス釣りセンター【秦野市】
自然に囲まれたロケーションで、釣り堀での釣り、川での釣り・つかみ取りができるみのげマス釣りセンターです。。
釣れたてのニジマスを塩焼き(有料)にしてくれるので、すぐ食べることができるのが嬉しいですね。
釣り竿と網のレンタル、エサの購入も可能なので手ぶらでOKです。
また、釣った魚を150円で焼いてくれたり、持ち帰り用に内臓処理・袋詰め・氷の用意を全て無料でやってくれるのも売れ言いポイントです。
[住所]神奈川県秦野市蓑毛706
[営業時間]【土・日・祝】9時~16時30分(4月~9月)※他の月の終了時間は15時30分
[定休日]土・日・祝のみ営業。※春休み・夏休みは平日も営業(定休日あり)
早戸川国際マス釣場【相模原市】

山奥の大自然の中でマス釣りを楽しめる、アウトドア好きのファミリーにぴったりの釣り堀です。
毎日9時30分と13時30分の2回放流しているので、釣り初心者でも十分な釣果を狙えます。
しかも魚は釣り放題で、何匹釣っても追加料金はありません。
メインの魚はニジマス(レインボートラウト)で、毎週土曜日の特別放流日は、イワナ、ブルックトラウト、ヤマメなども釣ることができます。
自分で釣った魚を専用のバーベキュースペースで焼いて食べることもできるし、食堂で塩焼き・からあげ・フライに調理するサービスもあります。
足柄キャスティングエリア【南足柄市】
大型の魚も多数放流されている釣り堀です。
初心者~上級者まで楽しめる釣り堀が「足柄キャスティングエリア」です
ここの最大の魅力は「頂鱒(イタダキマス)」というブランド鱒が釣れるところです。
「いただきます」という名前の通り、上品な脂が乗った美味な魚です。
他にも、ニジマスやイワナ、サクラマスなどの川魚を釣ることができます。
[住所]神奈川県南足柄市矢倉沢1682
[営業時間]7時~18時
[定休日]水曜日(祝日は営業、翌木曜休み)
草柳園フィッシングセンター【大和市】
定番のニジマス釣り・鯉釣りだけではなく、小さな子どもも一緒に楽しめる金魚釣りもできる釣り堀です。
ニジマスは釣ったものを食堂で塩焼きや唐揚げに調理して、すぐ食べられるのが嬉しいところです。
金魚釣りでは、利用1時間ごとに釣った金魚のうち一匹をお持ち帰りできます。
どの釣り場も竿のレンタルとエサの購入が可能です。
食堂は、自分で釣ったニジマス以外にも、イワナやアユの塩焼きに丼ものと、幅広いメニューが自慢です。
[住所]神奈川県大和市上草柳1021
[営業時間]8時~17時
[定休日]木曜日(祝日営業)
神奈川県の家族向けおすすめ釣り堀11選~フナ等
厚木へら鮒センター【厚木市】
厚木へら鮒センターは、大小3つの池から成る、ヘラブナとコイの釣り堀にいなります。
釣り大会も開かれるほど本格的な釣り堀ですが、子供でも遊べるような、幅広い層に支持される釣り堀です。
[住所]神奈川県厚木市関口1122
[営業時間]6時30分~16時
[定休日]木曜日
熊の池(神奈川県横浜市)
自然のため池を利用した釣り堀になります。
周囲が自然に囲まれているので、気持ちよく釣りができます。
[住所]神奈川県横浜市青葉区寺家町848番地
さいごに

※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
自
自然のため池を利用したへら鮒管理釣り場「寺家ふるさと村 熊の池」です。
然のため池を利用したへら鮒管理釣り場「寺家ふるさと村 熊の池」です。