いつまでシャクり漕ぐんだろう…
釣りと自転車たまに手作りパンと料理のブログ




紹介記事

ドカットとバケツトマウス比較|どちらを買うべき?おすすめは?

ドカットとバケットマウスどちらを使ってるの?と聞かれたり、同船した方がドカット派だったのですね!とかバケットマウス派だったのですね!なんてことがよくあります。僕はどちらも使ってますが、正直なところ、ここの部分はドカットが好きだけど、この部分はバケットマウスの方が好きだという風にどちらにも好きな部分があるというのが本音です。

ドカット

「ドカット」は、国内大手の工具箱メーカー「リングスター」から販売されている大容量の収納ボックスになります。フタが左右どちらからでも開く等、使いやすさが人気です。プラスチック製なので、軽いながらも耐久性が十分にあるところも魅力です。中には細かいものを仕分ける中皿が付属されています。耐荷重500kgまでを誇るほど頑丈なところがおすすめです。いつも僕のドカットが重いと釣り友さんに言われますが、そんなに重い荷物を入れてもビクともしないところが大好きです。

もともと工具入れとして発売されたドカットですが、釣りにいくと必ずと言っていいほど使われている方を見かけますね。

バケットマウス

「バケットマウス」は明邦化学工業から発売されています。座れる収納BOXとして発売された新しいタイプの収納型システムボックスケースになります。 バケットマウス自体のサイズも3種類あり、色々なオプションパーツを取り付けることが出来、自分流にカスタムが可能です。また明邦化学工業のケースを使うことで綺麗に収納できガタつきが無くなります。ロッドスタンド等の便利なオプションパーツもたくさん売られています。自分だけのバケットマウスを作れるところが魅力です。

おすすめドカットとドカットのオプションパーツ

D-5000

サイズ:538(L)×359(W)×347(H)mm

重量:3.5kg

D-4700

本体サイズ:幅465×奥行333×高さ322mm

本体重量:2.56kg

D-4500

サイズ:幅465×奥行280×高さ280mm

重量:2.1kg

BMO JAPAN ドカット4700レールシステム

ドカットへの穴あけ加工などは不要なドカット専用のレールシステム!ドカットとの一体感がUPするブラックカラーのアタッチメントが付属したお得なセットです。土台となるレールシステム部分はコの字型をしているので、両側面にもアタッチメントを装着することが可能です。また、使わない時はレールをドカットにピッタリ引っ付けて収納することが可能です。■材質:アルミ/樹脂■対応ドカット:D-4700■セット内容・ドカットレールシステム本体・ロッドホルダーS(レール用)(ブラック)・カップホルダー(ブラック)・プライヤーホルダー(ブラック)■※本製品はドカットD-4700対応のレールシステムです。

BMO JAPAN(ビーエムオージャパン) 手ぶらベルト

ドカット対応 ●方のアーチに合わせて湾曲したパット部分が肩のアーチにぴったりフィットするから肩への負担が軽減! ●クーラーボックスやツールボックスの取っ手を利用してベルトを装着することができるので、通常のショルダーベルトに対応していないツールボックスでも使用可能です。

おすすめバケットマウスとバケットマウスのオプションパーツ

BM-9000

サイズ:540×340×350mm

容量:35L

BM-7000

サイズ:475×335×320mm

重量:2740g

BM-5000

サイズ:440×293×293mm

 

メイホウ(MEIHO) 明邦 ロッドスタンド BM-250 Light

・バケットマウスシリーズやVW-2070・VW-2055・VS-7070・VS-7055、サイドポケットBM-120対応ロッドスタンド。
・スタンド本体をワンタッチで装着できるよう、フック形状のワンタッチユニットを採用することで、脱着が手軽に行えます。
・スタンドの長さを3段階に調節することができるので、あらゆるフィッシングシーンに対応可能。
・現場の声をフィードバックし、より実践的に鍛え上げたロッドスタンドです。
・スタンド穴径35mm
・リールを傷つけないエラストマーキャップ採用

 

ハピソン(Hapyson) YF-9100 バケットマウスライト YF-9100

バケットマウスライト! MEIHOとのコラボ商品。バケットマウスにワンタッチで取り付け。先を曲げると点灯。光源部回転式。高さ2段階調節。雨でも使える防滴構造。 対応機種★MEIHO バケットマウス BM-9000、BM-7000、BM-5000、VS-7070、VS-7055、VS-7080、VW-2070、VW-2055、マルチホルダー BM-25、BM-30 ★DAIWA タックルボックスTBシリーズ

 

メイホウ(MEIHO) サイドポケット BM-120

バケットマウスシリーズ・ランガンシステムBOXシリーズ専用サイドポケット。可変仕切り板が6枚付属されているのでレイアウトは自由自在。VS-3010シリーズ・VW-ES2051がジャストサイズで収まる専用設計。

多目的ホルダーへアタッチメントを差し込むだけで簡単に装着可能。

従来のオプションパーツとの融合することが可能な、マルチに使えるサイドポケットです。

メイホウ(MEIHO) プレミアムシートクッションBM

サイズ:360×220×30mm

 

さいごに

ドカットもバケットマウスも非常に良いタックルボックスです。オリジナルにカスタマイズして大きな魚を釣ってください。

ABOUT ME
まこと
『まこと』といます。明石、日本海中心にジギング、タイラバ、イカにタコ釣りをしています。現在、J-LikeProductのフィールドスタッフです。以前は釣り具店勤務でしたが、現在は違う職種で営業職をしています。釣りに行かないお休みの日は自転車に乗る日が多く、釣りにも行かず自転車にも乗れない日はパンを焼いてます。




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA