この前、あった話なんですがね。
いや、くだらない話なんですけれども、会社に美容系男子というか、美容系にうるさい男子というか、そういう子がいてるんですよ。
あっ、男ですよ。
でね、釣りに連れてって欲しいなんていうので、僕としては、ヘルニア完治して、コロナも明けたら行きたいし、春にでも一緒に行こうかなんて答えてたら
「日焼け大丈夫っすかね?」
なんて言うんですよ。
僕もゴールデンウィーク明けくらいからは気をつけたりしますけど、この時期からは気をつける、おじさんアングラーって少ないと思うんです。
続けて
「日焼けは肌にも悪いですけど頭皮にも悪いですよ」
て、おいおい俺にそれを言うか~なんて思ってると1つ思い出したんです。
5年ほど前から一気に超スピードで薄毛になりましたが、5年前は、この写真くらいあったんですよ。

サンバイザーって頭には日光が直撃するので、頭皮にはよくないのですかね…。泣
その子のいう通り、頭皮を大事にしていたら髪の毛は、まだあったのでしょうか。
僕の場合、釣りだけではなく、自転車もするんで、日焼け止めは必ずした方がいいそうです。もう毛はないやん!!と思う部分もありますが、お肌のシミ防止にも、これからは日焼け止めを春から使おうと思います。
ちなみに、春は紫外線が多いとかUVAが肌に悪いとか、それっぽいことも言ってましたが、なかなか頭には入りませんでした。
ただ、この冬、ヘルニアのせいでトンジギ祭りに参加できなかったことだけ悔いが残りますね。
3月後半に日本海ジギングあるので、そこで、デカいの釣って癒されようと思います。
日焼け止めになります。
ビオレUV アクアリッチ ウォータリエッセンス
【世界初】ミクロレベルの隙間まで塗りムラを防ぐ、水感エッセンス
●ミクロUVカットカプセル配合
従来の約1/500サイズのUVカットカプセル。ミクロレベルの隙間まで塗りムラ防ぐ。
●素肌でいるより肌にいい 6つのこだわり
・ぷるぷるのウォーターカプセル配合。乾燥を防ぐ。
・ヒアルロン酸/ローヤルゼリーエキス/BG配合(保湿成分)
・スーパーウォータープルーフなのに、せっけんで落ちる。
・にきびになりにくい処方(ノンコメドジェニックテスト済み)
※すべての方にコメド(にきびのもと)ができない、アレルギーが起こらないというわけではありません。
キュレル UV カット UV エッセンス
セラミドケア*1しながら紫外線から肌を守る、乾燥性敏感肌を考えたUV。
顔やからだの肌にのばしやすく、さらっとなじむ、エッセンスタイプ。みずみずしく軽い使い心地。
日常の紫外線をしっかりカットし、紫外線による肌ダメージ(乾燥、日やけによるシミ・ソバカス)を防ぐだけでなく、セラミドケア*1で、外部刺激で肌荒れしにくい潤い肌に保ちます。
植物由来の消炎剤(有効成分)配合。日やけ後のほてりを防ぎます。
潤い成分(セラミド機能成分*2、ユーカリエキス、アスナロエキス)配合。
白残りしにくく、肌への負担感のないつけ心地。
ニベアサン プロテクトウォータージェル
日常紫外線から素肌をやさしくまもる。みずみずしい、化粧水感覚のUVジェル。
とろけるように肌になじむ、素肌にやさしい使い心地。
ヒアルロン酸+天然植物エキス*(うるおい成分)配合。
化粧下地としてもご使用いただけます。
いつもお使いの石けんや洗顔料・全身洗浄料などで落とせます。
ラフラ UVミルク
フラーレン配合。紫外線をカットしながら、受けてしまった紫外線ダメージを集中ケア。さらにマンダリンクリア、コラーゲン、ヒアルロン酸など10種以上の美容液成分配合。まるでスキンケア直後のようなしっとりとした肌に。 重ねても白くならないので、日中の塗り直しにも便利。汗や水に強いウィータープルーフ仕様なのに、せっけんでするりと落とせるので子どもにも。大容量のポンプタイプだから、家族みんなのUVケアにどうぞ。日焼け止め独特のにおいを抑えた、爽やかな天然オレンジの香り。
オルビス(ORBIS) サンスクリーン(R)フリーエンス
毎日使うものだから、使い心地にも、肌へのやさしさにもこだわりたい。
そんな声に応えた、素肌感覚のストレスフリーな全身用日焼け止めです。
きしみや乾燥感のない気持ちのいい感触。SPF30・PA+++ながら、紫外線吸収剤は不使用。
敏感ぎみな肌の方もお子様にも安心の、やさしい使い心地です。
さいごに
日焼けするかもですが、コロナの緊急事態宣言が終了したら、せっかくなんで釣りにでかけましょう。