ゴアテックス~その最大の特徴は、防水性と透湿性を両立させていること。水蒸気を通すのに雨は通さないてところが萌えポイントですね。
なぜゴアテックスがいいの?
ゴアテックスは防水・透湿素材として広く知られています。水分子よりも小さい微小な孔が無数にあり、表面の水分は通さず、内部の水蒸気は外部に排出してくれるので快適性を保ってくれます。また、ゴアテックスのレインウェアは風も通さないのでウィンドシェルとしての機能も備えます。
ゴアテックスは強度もオススメ
ゴアテックスのレインウェアは、表時/防水の膜(メンブレン)/裏地という構造。この膜はPTFEフィルムといって、目に見えない無数の穴が開いています。この穴は水より小さく水蒸気より大きい。すなわち、雨などの水は通さずかいた汗の湿度は逃がしてくれるという優れもです。また、PTFEは半永久的な素材なので医療の現場でも使用されており、100回洗濯しても強度が落ちないとまで言われています。長く使うものなら、ゴアテックスがおすすめです。
ゴアテックスは風も通さない。
ゴアテックスそのものは薄いフィルムのようなもので、それを別の素材でラミネートして構成されています。基本的に機能性の高い生地を表面に配しているので、防風性能も高く、空気そのものも通しません。そのため、雨が降っていなくても稜線など風の強い場面では非常に役立ちます。
釣行時おすすめゴアテックスレインウェア
シマノ RA-01JT ゴアテックス エクスプローラー レインジャケット
軽く柔らかい着ごこちに、動きやすいスリムシルエット設計のゴアテックスジャケット

SPEC
■素材/表:ポリエステル100%(e.P.T.F.E透湿防水加工)
部分:ナイロン100%
ダイワ 20 ゴアテックス インフィニアムTM プロダクト レインスーツ
「GORE-TEX INFINIUM(TM) PRODUCTS(ゴアテックス インフィニアム(TM) プロダクト)」を採用。ジャケット、パンツに採用した5つのポケットには、水の浸入を軽減する加工を施した軽量ファスナーを採用。フードの間口を広げ視界を確保するビューアップシステム搭載。

・本体:ポリエステル100%(ゴアテックスインフィニアム(TM)ファブリクス透湿防水加工・2.5層)
・布帛部分:ナイロン100%
がまかつ最高級 ゴアテックス(R)レインスーツ(C-Knit) GM-3484
高次元での耐久撥水、耐水、透湿性を実現!レインスーツのフラッグシップモデル。高次元の耐水圧と透湿性を兼ね備えたゴアC-ニット採用;バッカーテクノロジーを使用したレインスーツ

アウター:ゴア(R)C-ニット™バッカーテクノロジー
〈表地〉ナイロン100%(ePTFEラミネート・3レイヤー)
機能:ゴア(R)C-ニット™バッカーテクノロジー
重量:約1.10kg
最後に
僕は長年、雨の日や寒さ対策としてシマノのゴアテックスのレインウェアを愛用しています。愛着があるということもありますが、ゴアテックスにしてよかったと思い現在も使用しています。