今回、初めてパン関連の記事を投稿させてもらいます。
僕が家で作るパンは基本的には市販の物より添加物等が少ない物になりますが、その分、素朴なパンになることをご了承ください。
また、お子さんに添加物は…とお考えのお母さんにはぴったりかもしれませんので、よかったら参考にしてください。
今回は突然、作りましたので細かいレシピ等はないのですが、ひじきの煮物なんかは多めに作られるご家庭が多いと思います。ひじきは鉄分が多く健康的ですね。

あまったひじきの煮物はコロッケにしたり、ご飯と混ぜて炊き込みごはんにしています。
今回はコロッケにした物を米粉入りバンズに挟みます。
米粉が入る事でパンにもっちり感がでて美味しくなりますね。
バンズは高さもあり黒胡麻もついてて見た目もいい感じです。

本当はここにキャベツもしくはレタス、またはトマトなんかもあれば最高でしたが、今日は急遽、作りましたので仕方ないですね。米粉で作ったバンズにひじきの入ったコロッケということで洋食なんですが、少し和風のようなハンバーガーとなりました。
今後、パンから作るレシピやおやつなんかも投稿していきますので、よろしくお願いします。
![]() |
手作りパン道具セット(まーぶるめん台・スケッパー・ガス抜きめん棒)パン や お菓子作り に活躍する 道具(パン作り道具/お菓子作り道具/調理道具) 【店頭受取対応商品】 価格:3,980円 |
