急激にタコの釣果が落ちてますね。
非常に心配ですが、予約をしていたので、今回、行ってきました。
タコ戦~2021年
1戦目~ジギングとタコ便、タコ6
2戦目~5月後半、タコ17
3戦目~6月5日、タコ15
4戦目~6月後半、タコ21
となり、今回、5戦目はホームの近藤丸さんです。
今回も4時30分集合の5時出船です。
朝礼でも、厳しいですよ~と船長より。
ホント厳しかったです。竿頭を頂きましたが、サイズ小さめで、10でした。
味は美味しいんですけどね~。

今回は、ネギ油とタコとジャガイモの炒めものを作りました。
タコ料理~タコのネギ油
フライパンに胡麻油を入れて強火で熱し、ネギをサッと炒める。
全体に混ざったら、ゆでタコ足を盛った器にかける。
ネギを先にタコにかけておいて、ごま油をかけても美味しいです。
最近、刺身より、この食べ方が多くなってきてます。
タコ料理~タコとジャガイモのガーリック炒め
①じゃがいもを茹でて一口サイズに切る。
②フライパンにオリーブオイルとニンニク(みじん切りかチューブでも)を入れて火をつけ、弱火でゆっくりニンニクに火を通す
③オイルにニンニクの香りが移ってきたな、位でじゃがいもと輪切り鷹の爪をいれ、じゃがいもを軽く崩しながら焼く。
④じゃがいもに油が回ってきたら、蛸を入れてじゃがいもと絡めて焼き、クレイジーソルトとブラックペッパーで味を調整する
さいごに
今後のタコの具合が心配ですね。
資源確保の観点から、もしかしたらですが来年より
釣りOK時間の時短
許可のない船のタコ釣り禁止
餌木などは1本まで、
パラシュートタイプの針禁止
等の意見が採用される可能性もあるそうです。