ジギング ブログ引越からの備忘録⑨ まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2019年の夏もタコにタチウオに青物にと釣りに行きました。 初夏にはタイラバとSLJを楽しみました。 細い竿でやるSLJはスリル感が大好きです。 タコも覚 …
ジギング ブログ引越からの備忘録⑧ まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2019年も正月釣行からのスタートとなりました。 会社の同僚が何度も誘ってくれたこと、また天祐丸さんがやっているということもあり2年ぶりにタイラバです。 この日まで、タ …
ジギング ブログ引越からの備忘録⑦ まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2018年も順調に釣りを続け後半に入ります。 夏にタコを克服したので冬には明石の予約の取れないS丸さんの強欲ツアーに参加してジギングで青物→タイラバ→冬タコ こ …
ジギング ブログ引越からの備忘録⑥ まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 春に日本海での青物ジギングを満喫し、しばらくすると夏到来です。 明石の夏といえばタコ! この頃の僕は船タコへの苦手意識がめちゃめちゃありました。 ですがスーパーに …
ジギング ブログ引越からの備忘録⑤ まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2018年も1月3日からジギングの予定でしたが、この年の正月は 雨風強く船は出れませんでした。 冬で明石の青物も厳しくタチウオジギングしながら冬を越すと、去年、 …
ジギング ブログ引越からの備忘録④ まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2017年の秋になると武庫川一文字ではタチウオに加え、青物もよく釣れるようになります。 のませで鰤を釣られる方もいますが僕はビッグバッカーで青物を狙っていました。 一文 …
ジギング ブログ引越からの備忘録③ まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2017年の夏を迎えた頃に陸っぱりタコに挑戦します。と言ってもキャスティングしてタコを狙うのではなく、壁についているタコをつる方になります。 陸からは武庫川渡船で武庫川一文字 …
ジギング ブログ引越からの備忘録② まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2016年のハマりっぷりをそのままに2017年に突入します。 今では普通に行きますが、この年、人生で初の1月3日初釣り初ジギングに行きました。 2017年の初釣りはコス …
ジギング ブログ引越からの備忘録① まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… ブログを引越してきたわけなのですが、今まで書いた物ももったいないので備忘録をつけておこうと思います。 以前のブログは2016年9月6日に開設しました。 2016年の7月 …
ジギング 日本海ジギング&タイラバ22年5月7日翔舞丸プラスさん まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 5月7日、日本海にジギングに行ってきました。 今回は、会社メンバー3人と一緒です。 インスタにたまに登場する O澤会長とI …
ジギング aas(アース)で爆釣!明石ジギング。トミーさん2022.4.23 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 前回のリベンジ! という訳ではないのですが、急遽、我慢できなくなって明石ジギングに行ってきました。 今回は、明石フィッシングガイ …
ジギング 2022年明石ジギング開幕!初戦は大苦戦 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… ようやく開幕した明石のジギングに行ってきました。 2022年明石ジギング開幕 冬の間、タイラバに行ってた明石の船もジギング船に戻りつつありますね。 今回、お世話になったの …
ジギング 丹後ジギング:翔舞丸プラスさん。22年3月11日 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 急に温かくなり春めいてきましたね。 冬の間、何度も何度も時化で欠航を食らった日本海に、やっと行く事が出来ました。 この日も最低気 …
ジギング 極寒の中、ハマチフィーバーに期待して明石ジギング行きました まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 蔓延防止法前のお話しです。 今年の冬は、例年に比べて、めちゃ寒く感じますよね。 朝、起きるのも辛いし… て、そんな中ですが …
ジギング シルバーロングでも喰ってきますが…。アースでメジロにアジ、ハマチ まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 今回も明石に同僚4人でジギングに行ってきました。 前回までは、バリバリのタチパターンという感じでしたが、今回はどうだったんでしょうか。 …
ジギング 明石タチパターン攻略2021.11.5 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 今回、タチパターンになってきている明石に素鰤sメンバーの、よしくん、ヒロさんと行ってきました。 お世話になったのは『明石フィッシングサポート トミー』さんです。 気温は …
ジギング 日本海タラジギングおすすめタックル|誘い方徹底解説 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 春から夏にかけては身が美味しく、秋から冬には白子が楽しみなタラ。 そんなタラをジギングで釣る方法について解説します。 そんなに難 …
ジギング 美味いサバも釣りましたが、フグが超邪魔。21年9月25日 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 今回、めちゃ美味いサバが釣れている明石にサバ、青物狙いで行ってきました。 天気は晴れ。ここのところ雨の日釣行が多かったので、晴れてるだ …
ジギング 日本海タラジギング|2021.9.11翔舞丸さん まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 今回は、マットさんにお誘い頂いて養老の翔舞丸さんでの中深海タラジギングに行ってきました。 今回、初タラジギングでしたが、事前にマットさ …
ジギング 日本海ジギング&タイラバ22年5月7日翔舞丸プラスさん まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 5月7日、日本海にジギングに行ってきました。 今回は、会社メンバー3人と一緒です。 インスタにたまに登場する O澤会長とI …
タイラバ ビンビンスイッチのインプレ|使い方、巻き心地など解説 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… ジャッカルより新しく発売された『ビンビンスイッチ』。 タイラバでもなく、ジグでもなく、インチクでもなく…。 新しいタイプのルアー …
タイラバ 福丸さん(堺市)でタイラバフィーバー2022年4月2日 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2022年4月2日 福丸さん(堺市)が開業さえるという事でタイラバ、ジギング便でお世話になってきました。 福丸さん開業おめでとう …
タイラバ タイラバ|最強のヘッドとネクタイの組み合わせはこれで決まり まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… タイラバは船から手軽にタイを狙える釣りになります。 またタイ以外の嬉しいゲストが釣れるところも人気のひとつです。 今回はタイラバ …
タイラバ 海苔パターンで攻略。明石タイラバ2022年3月5日 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 明石タイラバに行ってきました。 本当は、日本海にサワラジギングの予定でしたが、時化で欠航ということで、急遽、タイラバに変更です。 …
タイラバ 2022年初釣行は加太でのタイラバとSLJでした。 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 明けましておめでとうございます。 2022年の初釣行は前回12月の鯛が美味すぎたので、嫁から「どうせ行くなら鯛を釣ってこ来い!」との指 …
タイラバ タイラバとスーパーライトジギングで育信丸さんに行ってきました まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 12月10日、トンジギの予定でしたが、ちょいトラブルもあってトンジギ中止となってしまいました。 何か釣りにいきたいな~ということと、久 …
ジギング 緊急事態宣言前に翔舞丸プラスさんで、タイラバ、サワラジギング まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 緊急事態宣言前に予約していた、宮津の翔舞丸さんでタイラバ、サワラジギングに行ってきました。 今回は、久しぶりの会社メンバです。 …
タイラバ どうにかこうにか2021初釣行。タイラバとSLJにしました。 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 緊急事態宣言もありつつの、今年は新年早々にヘルニア になってしまい動けなくなったりので、なかなか2021の初釣行ができていませんでした。 …
タイラバ タイラバおすすめネクタイ10選|トレーラーはどうしてますかの解説 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… タイラバは船から手軽にタイを狙える釣りになります。またタイ以外の嬉しいゲストが釣れるところも人気のひとつです。 今回はタイラバのネクタ …
タコ シマノよりタコマスターエクスチューンが22年3月新発売 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2022年3月シマノよりタコマスターエクスチューンが新発売となります。 いったいどんなロッドなんでしょうか。 非常に楽しみですね …
タコ 明石タコ釣り|2021年5戦目の結果とタコ料理の紹介 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 急激にタコの釣果が落ちてますね。 非常に心配ですが、予約をしていたので、今回、行ってきました。 タコ戦~2021年 1戦目~ジギン …
タコ ふるさと納税の返礼品で明石タコ釣り|2021年4戦目 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2021年のタコ開幕です。 2021年は4月より明石のタコ船は動いていましたが、僕の開幕は5月からでした。 1戦目~ジギングとタ …
タコ 2021年明石船タコ開幕。第3戦目結果とおすすめタコロッド まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2021年のタコ開幕です。 2021年は4月より明石のタコ船は動いていましたが、僕の開幕は5月からでした。 1戦目~ジギングとタ …
タコ 緊急事態宣言中ですので、少しだけ…タコを釣ってきて食べました。 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 緊急事態宣言中ということですので少しだけ… 少しだけ… 少しだけ… 少しだけ密を避けて釣りにタコ釣りに行き… 少しだ …
タコ 4月開幕した2021明石の船タコ|いつから釣れるか大予想など まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 2021年4月1日に開幕した明石の船タコ釣りですが、かなり厳しい状況のようですね。 本来、4月はタコの産卵期でもあるので仕方のないよう …
タコ 陸っぱり(堤防)からのタコ釣りの基本|初心者でも簡単!おすすめタックル まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 堤防での魚釣りといえば、ルアーで狙うサゴシやハマチなどの青物に、ファミリーフィッシングでサビキを使ったアジやサバ、堤防に居着きのチヌを狙うな …
タコ 秋のタコ釣り|サイズアップから釣り方まで。おすすめタックル まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 明石の夏のタコ釣りがひと段落して、11月に入ると秋のタコ釣りが解禁になります。※9、10月はタコの産卵期になります。 秋のタコ釣りです …
タコ 船タコ釣り入門:船タコ釣りおすすめリール7選 まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… 釣って楽しく食べて美味しいタコ。 今回、船からのタコ釣りのリールについての記事になります。 船からのタコ釣りのリールに必要な3つの要素 タコ釣りのリールに必要な3つの要素 …
タコ 船タコ釣り入門:船タコ釣りおすすめロッド10選~明石でも東京湾でも まこと いつまでシャクり漕ぐんだろう… ここ数年、兵庫・明石漁場の船タコ釣りと言えば、エギ、スッテでの釣りが主流になっています。 各メーカーからもタコエギに特化した船用タコロ …